スラムダンカーになるための日記

接骨院にて「筋膜調整と運動指導」を行う柔道整復師による「パフォーマンス向上とケガ予防のための記録」

理由 その2

あけましておめでとうございます〜
パーソナルトレーナー松川です♫



今日から2019年ですね♫楽しみ楽しみ




今日も松川の記事に訪問してくださり

ありがとうございます(°▽°)♫




本年もよろしくお願い致します!







前回の続きで…



一般的に呼ばれている
体幹・コアトレーニングというものが効率的・効果的・健康的ではない理由とは…



もちろんメリットだってたくさんあるんだ!!



っていう意見がある方もいるかもしれません




でも…




❷時間が限られている運動選手にとって、優先的ではない



特に学生の場合、



特に公立校の場合、



授業があったり、課題があったりで1日に費やせる競技練習やトレーニングの時間はものすごく限られています。



平日1時間、土日2〜3時間しかできないという学校もあります。



チームが強くなって勝つためだったり



記録を伸ばすためだったり




という目的がある時




競技練習が最優先なのは当然です。





バスケがうまくなるためには競技練習が1番の近道。





ですよね?




ではその次に必要なのは…



ケガをしない体を作ってより多くの時間を競技練習にあてること。



ですよね?



だとすると、ケガをしないための筋力をつけるしかないんです。



ウエイトトレーニンしかないんです!!!



これはバスケを18年続けてどこの痛みもなくプレーできている私が経験的に断言できます!!!※アマチュアなのであまり胸は張れませんが(笑)




最後まで読んでいただいたあなた!



そのトレーニングや運動、いま本当に必要ですか??